那須・白河・西郷で、埼玉サイクルエキスポに出展します。
2月25日(土)、26日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催です。
ぜひ、遊びにきてください!!
https://cycle-expo.jp/
2017年1月31日火曜日
2017年1月20日金曜日
大分でサイクリング(個人的に)
個人的に大分県に行ってきましたので、ちょっと自転車で走ってきました。
今回はその報告です。
大分県も自転車環境の整備に力を入れています。
特に大分空港に更衣室を作り、飛行機輪行に力を入れている印象があります。
今回は大分市内~別府~杵築市~大分空港という形で走ってきました。
大きな道路でも、車道と隔離されているところを走ることが出来ましたので、
結構安心して旅ができます。
大分市内の歩道です。このポールで、歩行者、自転車が分けられているのかなという感じです。
大分市から別府市をつなぐ国道10号ですが、車道と自転車走行箇所が完全に分けられていますので、すごく走りやすいです。右手に海を眺めながらの走行は気持ちがいいです!ちょっと風が強かったけど・・・
大分県内にあるサイクルハブです。(那須・白河・西郷で言うところのサイクルピット)
今回、初めて出会ったサイクルラックでした。
大分空港へと続く道路はサイクリングロードとなっています。杵築市から213号線を走るとこの国東半島サイクリングロードにぶつかるのです。自転車は本来左側通行ですが、サイクリングロードがあるということで、右側走行をします。
最後に、大分空港のサイクリングハブです。3部屋ほど更衣室がありました。また、写真の場所は自転車の組み立て場になります。空気入れ、工具は空港の総合案内で貸してもらうことができます。
飛行機輪行するにあたっては、タイヤの空気を抜かなくてはなりませんので、空港での空気入れ貸出はとても有難いですね。
以上、その後は、自転車をカウンターで預け、空港内の足湯に浸かりながら、疲労回復したのでした!!
今回はその報告です。
大分県も自転車環境の整備に力を入れています。
特に大分空港に更衣室を作り、飛行機輪行に力を入れている印象があります。
今回は大分市内~別府~杵築市~大分空港という形で走ってきました。
大きな道路でも、車道と隔離されているところを走ることが出来ましたので、
結構安心して旅ができます。
大分市内の歩道です。このポールで、歩行者、自転車が分けられているのかなという感じです。
大分市から別府市をつなぐ国道10号ですが、車道と自転車走行箇所が完全に分けられていますので、すごく走りやすいです。右手に海を眺めながらの走行は気持ちがいいです!ちょっと風が強かったけど・・・
大分県内にあるサイクルハブです。(那須・白河・西郷で言うところのサイクルピット)
今回、初めて出会ったサイクルラックでした。
大分空港へと続く道路はサイクリングロードとなっています。杵築市から213号線を走るとこの国東半島サイクリングロードにぶつかるのです。自転車は本来左側通行ですが、サイクリングロードがあるということで、右側走行をします。
最後に、大分空港のサイクリングハブです。3部屋ほど更衣室がありました。また、写真の場所は自転車の組み立て場になります。空気入れ、工具は空港の総合案内で貸してもらうことができます。
飛行機輪行するにあたっては、タイヤの空気を抜かなくてはなりませんので、空港での空気入れ貸出はとても有難いですね。
以上、その後は、自転車をカウンターで預け、空港内の足湯に浸かりながら、疲労回復したのでした!!
2017年1月12日木曜日
白河関の森公園(無料駐車場)
ちょっと遠くで自転車を乗ってみたいと思うとき、電車で輪行も良いですが、
車に積んで行きたいときもあるのです。
ただ、そのときに気になるのが駐車場です。
車なのでちょっとした工具や空気入れは積んでこれますので、そのあたりはあんまり問題ではないですが、自転車の出し入れだったり、車のサイズよっては必要となる自転車の組み立てにちょっとしたスペースが必要になります。
そこで無料で停められ、スペースにも困らない駐車場を紹介します。
白河関の森公園の駐車場です。
国指定史跡 白河関跡のすぐ近くで、トイレ、食事できる施設、売店もそろっていますので、
拠点としては優秀ではないでしょうか。
また、関跡の近くなので、栃木県那須町へもアクセスがしやすいという地理的な面白さもあります。
サイクルツーリズム時に、どうぞご利用ください。
(なお、イベント開催時には混雑しますので、そのタイミングは避けていただければと思います。)
車に積んで行きたいときもあるのです。
ただ、そのときに気になるのが駐車場です。
車なのでちょっとした工具や空気入れは積んでこれますので、そのあたりはあんまり問題ではないですが、自転車の出し入れだったり、車のサイズよっては必要となる自転車の組み立てにちょっとしたスペースが必要になります。
そこで無料で停められ、スペースにも困らない駐車場を紹介します。
白河関の森公園の駐車場です。
国指定史跡 白河関跡のすぐ近くで、トイレ、食事できる施設、売店もそろっていますので、
拠点としては優秀ではないでしょうか。
また、関跡の近くなので、栃木県那須町へもアクセスがしやすいという地理的な面白さもあります。
サイクルツーリズム時に、どうぞご利用ください。
(なお、イベント開催時には混雑しますので、そのタイミングは避けていただければと思います。)
2017年1月4日水曜日
あけましておめでとうございます
皆さま、あけましておめでとうございます。
サイクルツーリズム今年も頑張ってまいります。
今年は2月25日、26日開催の埼玉サイクルエキスポに出展いたします。
また、3月26日には、地域内の見所をめぐるちょっとしたグループライドイベントも開催する予定です。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
サイクルツーリズム今年も頑張ってまいります。
今年は2月25日、26日開催の埼玉サイクルエキスポに出展いたします。
また、3月26日には、地域内の見所をめぐるちょっとしたグループライドイベントも開催する予定です。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
2016年12月8日木曜日
まちてんへ出展
福島県白河市は、12月9日(金)、10日(土)から渋谷ヒカリエで開催されます
地方創生まちづくりフォーラム『まちてん』http://machiten.com/ に出展します。
サイクルマップの配布等行いますので、
近くにいらっしゃった際には、ぜひお立ち寄りください。
地方創生まちづくりフォーラム『まちてん』http://machiten.com/ に出展します。
サイクルマップの配布等行いますので、
近くにいらっしゃった際には、ぜひお立ち寄りください。
2016年12月6日火曜日
第192回国会(平成28年12月6日)衆議院本会議
本日の衆議院本会議で「自転車活用推進法」が衆議院を通過し、
参議院に送付されました。
法案には、自転車活用についての目的・基本方針等と示され、例えば、次のようなものも定められております。
なお、法律の内容・概要等は衆議院法制局の
参議院に送付されました。
法案には、自転車活用についての目的・基本方針等と示され、例えば、次のようなものも定められております。
- 地方公共団体は、自転車の活用について、国との役割分担を踏まえて、地域の実情に応じた施策を策定・実施する。
- 5月5日を「自転車の日」、5月を「自転車月間」とする。
なお、法律の内容・概要等は衆議院法制局の
を参照ください。
2016年11月22日火曜日
ふと見上げたポスター
職場に貼ってあったポスター
『白河第二中学校区 親子いきいき家庭教育支援(ノーメディア)推進事業
平成28年度「親子のふれあい家族団らんを広げる」ポスターコンクール入賞作品』
にサイクリング関係が掲載されていましたので、紹介します。
こういうポスターコンクールに入賞するのも、
地域にサイクリングが根ざしている証拠になるのではないでしょうか!!
ちなみにポスターには、入賞者の学校、学年、氏名も掲載されていましたが、
そこは、トリミングさせてもらっています。
登録:
投稿 (Atom)